/

miata
0
30代 男性 会社員 東京都
いつかはベンツ MT 電動オープン金属屋根で安心
★コロナが下火にならないのでシェア開始を延期してます★
何件か「借りたい」お問い合わせ頂いたのですが現状再開の予定はありません
このまま公開終了も検討しております
金属屋根ですが実はBMW Z4より軽いんです
高速ゆったり カーブをキビキビ
■なぜこの車?
ロードスター乗ってましたが
□屋根が幌で心配
□音うるさい
□高速長距離も快適に走りたい
□もちろん右ハンドルMT車
となったらコレしか選択肢がありませんでした
車内が広くなったのが地味にありがたい
・ロードスター乗りの方にも
次の「あがり車」として試乗などお試し下さい
もちろん近年ベンツで「唯一のMT」が乗りたいという方も
■ 電動メタル屋根で長距離や雨でも安心
○ベンツ唯一のMT車
○屋根はスイッチ1つで開閉
○閉じてるとオープンカーと分からない
20秒ですので信号待ちでも
■装備品など
純正ナビ 更新2020年 大橋JCTなどあり 返却も音声で「自宅に帰る」でセットされます
ドラレコ 貰い事故でも安心 前後
ETC ダッシュボード内蔵
デイライト 昼間でも気づいて貰いやすい
ヒーター シートと首元ヒーターでポカポカ
風除け 英国製の付けてますので出し入れ不要
タイヤ レグノGR-XⅡ 言わずもがな 1番新しく1番高いやつ
ブルーワイドミラー クーペは車線変更大事です 距離感注意
インテリジェントライト コーナリングで先を照らす機能も
ヒルスタートアシスト 坂道発進がドキドキしなくなるやつ
ナビBluetooth スマホで車のスピーカーで音楽 設定はムズいので貸し出し時に申し出
USB充電 基本的に閉まってあるため貸し出し時に申し出
スマホ固定 磁石型ですので既に付けている方は使えます
(付いてない方は100均とかでマグネット部分だけ買えば使えます)
タワーバー・フロアメンバー マニアックな補強パーツでフレームはしっかり
GOPRO台座 クイックシュー持ってれば付けられます
使用風景は車写真の4枚目がGOPRO動画からの切り出し
トランクネット 荷物がガコガコ動くならネットで止めちゃえば良いじゃん
トランクは滑り止めとかも敷いてあります
◆トランク広さ
機内持ち込みキャリーが2台ギリギリ
屋根を開けなければ容量増えるため大型でも1台とバック1個とかのります
(屋根開けないのに借りる意味とは?)
外人サイズの超大型スーツケースはたぶん載りません
♪♪車体 動力性能♪♪
AMGでは無いデザインが好きなため珍しい
BMWで言えばMスポーツオプション付けて無い
○そのため17インチや純正車高のサスなど
スポーツカーのデメリットが少ない
エンジンは1.8ターボで高速は6速でボーッっと走れます
△ただし、横幅はアルファード並
軽自動車しか運転していない方や
細い山道等の計画は考慮して下さい
センターラインあるくらいの道が安心
◆燃費は普段利用で平均10km/L
旅行だと13kmくらいが多い
▲カーシェアにおける注意点
◆駐車時は前方のバンパーを擦るので要バック駐車
・クラッチの距離的な
足が短いと170cmくらい無いとキツイです
普通のギリが165cmかな?
★私は173cmで座席1番前です
・機械式駐車場はまず入りません
入れてもホイールコスるためオススメしません(保険の免責10万円コース?)
地方都市部のホテルでは玄関先に止めさせてくれる事があります
・屋根の開閉はバッテリー消費が激しいため
気持ちは分かりますが何度も遊ばないで下さい
◆給油は市内の各所GSでレシート確認
タンクは70リットルあるため途中給油の心配はありません
△禁止事項
ドラレコ付いてます
△サーキット、ドリフト、危険運転などあったら記録されます
△未舗装路・凸凹道・芝生キャンプ場・海辺など常識的にこの車が走れない所はNG
△飲食はおにぎり程度で、マックやカップ麺などはNG
△紙コップや缶コーヒーは振動でこぼれます NG
△ペーパードライバー、MTは教習所以来乗って無い方NG
●これくらいはOK
事故らない程度に飛ばす
料金所ダッシュとかドラレコ記録されても怒ったりとかはしません
そういう車だしね
FRなので雨の交差点マンホールとか全開で曲がろうとするとグルっと来ます
FR乗ったこと無い人は注意
★事故などの注意
事故時や反則金などしっかり保険や警察を使って下さい
パンクなどについても運転手の責任
やることやってくれれば怒らないのでやって下さい
何件か「借りたい」お問い合わせ頂いたのですが現状再開の予定はありません
このまま公開終了も検討しております
金属屋根ですが実はBMW Z4より軽いんです
高速ゆったり カーブをキビキビ
■なぜこの車?
ロードスター乗ってましたが
□屋根が幌で心配
□音うるさい
□高速長距離も快適に走りたい
□もちろん右ハンドルMT車
となったらコレしか選択肢がありませんでした
車内が広くなったのが地味にありがたい
・ロードスター乗りの方にも
次の「あがり車」として試乗などお試し下さい
もちろん近年ベンツで「唯一のMT」が乗りたいという方も
■ 電動メタル屋根で長距離や雨でも安心
○ベンツ唯一のMT車
○屋根はスイッチ1つで開閉
○閉じてるとオープンカーと分からない
20秒ですので信号待ちでも
■装備品など
純正ナビ 更新2020年 大橋JCTなどあり 返却も音声で「自宅に帰る」でセットされます
ドラレコ 貰い事故でも安心 前後
ETC ダッシュボード内蔵
デイライト 昼間でも気づいて貰いやすい
ヒーター シートと首元ヒーターでポカポカ
風除け 英国製の付けてますので出し入れ不要
タイヤ レグノGR-XⅡ 言わずもがな 1番新しく1番高いやつ
ブルーワイドミラー クーペは車線変更大事です 距離感注意
インテリジェントライト コーナリングで先を照らす機能も
ヒルスタートアシスト 坂道発進がドキドキしなくなるやつ
ナビBluetooth スマホで車のスピーカーで音楽 設定はムズいので貸し出し時に申し出
USB充電 基本的に閉まってあるため貸し出し時に申し出
スマホ固定 磁石型ですので既に付けている方は使えます
(付いてない方は100均とかでマグネット部分だけ買えば使えます)
タワーバー・フロアメンバー マニアックな補強パーツでフレームはしっかり
GOPRO台座 クイックシュー持ってれば付けられます
使用風景は車写真の4枚目がGOPRO動画からの切り出し
トランクネット 荷物がガコガコ動くならネットで止めちゃえば良いじゃん
トランクは滑り止めとかも敷いてあります
◆トランク広さ
機内持ち込みキャリーが2台ギリギリ
屋根を開けなければ容量増えるため大型でも1台とバック1個とかのります
(屋根開けないのに借りる意味とは?)
外人サイズの超大型スーツケースはたぶん載りません
♪♪車体 動力性能♪♪
AMGでは無いデザインが好きなため珍しい
BMWで言えばMスポーツオプション付けて無い
○そのため17インチや純正車高のサスなど
スポーツカーのデメリットが少ない
エンジンは1.8ターボで高速は6速でボーッっと走れます
△ただし、横幅はアルファード並
軽自動車しか運転していない方や
細い山道等の計画は考慮して下さい
センターラインあるくらいの道が安心
◆燃費は普段利用で平均10km/L
旅行だと13kmくらいが多い
▲カーシェアにおける注意点
◆駐車時は前方のバンパーを擦るので要バック駐車
・クラッチの距離的な
足が短いと170cmくらい無いとキツイです
普通のギリが165cmかな?
★私は173cmで座席1番前です
・機械式駐車場はまず入りません
入れてもホイールコスるためオススメしません(保険の免責10万円コース?)
地方都市部のホテルでは玄関先に止めさせてくれる事があります
・屋根の開閉はバッテリー消費が激しいため
気持ちは分かりますが何度も遊ばないで下さい
◆給油は市内の各所GSでレシート確認
タンクは70リットルあるため途中給油の心配はありません
△禁止事項
ドラレコ付いてます
△サーキット、ドリフト、危険運転などあったら記録されます
△未舗装路・凸凹道・芝生キャンプ場・海辺など常識的にこの車が走れない所はNG
△飲食はおにぎり程度で、マックやカップ麺などはNG
△紙コップや缶コーヒーは振動でこぼれます NG
△ペーパードライバー、MTは教習所以来乗って無い方NG
●これくらいはOK
事故らない程度に飛ばす
料金所ダッシュとかドラレコ記録されても怒ったりとかはしません
そういう車だしね
FRなので雨の交差点マンホールとか全開で曲がろうとするとグルっと来ます
FR乗ったこと無い人は注意
★事故などの注意
事故時や反則金などしっかり保険や警察を使って下さい
パンクなどについても運転手の責任
やることやってくれれば怒らないのでやって下さい
ETC
iPhone充電
Android充電
スマホクレードル
Bluetooth音楽再生
バックカメラ
障害物センサー
パワステ
エアコン
4WD
ルーフキャリア
ルーフボックス
サンルーフ
自動ブレーキアシスト
自動パーキングアシスト
クルーズコントロール
アダプティブクルーズコントロール
シートヒーター
ベビーシート
チャイルドシート
ジュニアシート
CDプレイヤー
イヤホン入力端子
DVDプレイヤー
後席モニター
喫煙
NG
ペット
NG
ガソリン補給
利用分のガソリン補給
損害発生時の
責任分担
責任分担
帰責割合に応じて分担
キャンセルポリシー
キャンセル料発生
ドライバー本人の
確認方法
確認方法
受渡時に免許証を確認
契約期間
6ヶ月
クルマの管理方法
オーナーが一元管理

miata
0
30代 男性 会社員 東京都
2023年 2月
▶
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
◀
2023年 3月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
ベンツSLKのMT
自宅に駐車しています
車お持ちの方はカローラサイズくらいなら入れ替わりで駐車可能です
傷保証などは出来ませんので駐車は本人がお願いします
過去にはカムリも停めてました(駐車難しい)
前の道路との関係でL字型に切り返し駐車です
問い合わせは気軽にして頂いて
利用日に断られても
別の日の指定でまた問い合わせお待ちしてます
自宅に駐車しています
車お持ちの方はカローラサイズくらいなら入れ替わりで駐車可能です
傷保証などは出来ませんので駐車は本人がお願いします
過去にはカムリも停めてました(駐車難しい)
前の道路との関係でL字型に切り返し駐車です
問い合わせは気軽にして頂いて
利用日に断られても
別の日の指定でまた問い合わせお待ちしてます