/
稀代の高回転型NAをMTで操る楽しみを御堪能下さい!
はじめまして!御覧頂きありがとうございます★
長期利用割引に関する御相談はメッセージでお寄せ下さい。
最近では絶滅危惧種の高回転型大排気量NAエンジンを搭載したセダン (右ハンドル・MT) です。
MT運転歴1年以上の方限定でお遣い頂ければと存じます。メッセージ頂く際に簡単にMT運転歴に就き御教示下さい。
■シェア対象車両■
BMW M3セダン (E90/マニュアル/右ハンドル (2008年式))
■オーナーとしての想い■
世の中では大排気量高回転型自然吸気エンジンをMTで操る経験のできるクルマがドンドン減っていっています。そんな中、このような貴重なクルマを所有する者として、一カ月に片手で収まる回数しか乗る機会がないのはもったいないと考え、価値を分かって下さる方に乗って頂ければと思いAnycaでシェアしてみることとしました。
大切に乗っている愛車ですので、想いを共有してお乗り頂ける方にお願いできればと存じます。
■カーシェアに於ける注意点■
▼利用ルール
+ 200km/日を走行距離の目安にしております。超える予定がある場合には、事前にメッセージで御相談下さい。また、無断で超過されることはお控え下さい。
+ 車内はIQOS等の電子たばこを含めて禁煙です。
+ サーキット走行や乱暴な運転はなさらないで下さい。
+ また、(法定速度を守っていればまずないと思いますが) 連続して高回転を使用し続けることはお控え下さい。8,000rpmを超えたらシフトアップして下さい (フルスロットルにしているとあっという間にレブリミットに到達します。)。シフトミス (特にオーバーレブを引き起こすようなシフトミス) には御注意下さい (オーバーレブによるエンジンブローなどが発生した場合にはECUを解析すれば原因を特定可能です。)。
+ 使用後、通常の市街地での使用を超える汚れが車内外に付いた場合には原状復帰をお願いします。お渡し、御返却時に車体の傷を確認いたします。
+ 万が一、飛び石、パンク、当て逃げ、盗難などの加入された保険を超過または対象外の損害が発生した際にはドライバー様にて御負担頂きます。
+ 事故/交通違反/その他トラブルが起きた際は速やかに連絡をお願いします。
++++++++++以下、詳細紹介文++++++++++
■特徴や魅力■
▼エンジン
+ BMW (Bayerische Motoren Werke GmbH) グループのモータースポーツ部門であるM社がGroup A-Division 2をターゲットに開発し、1986年に世に送り出した初代M3 (E30) から数えること約30年後の2007年に、F1マシン譲り技術をふんだんに取り入れ新開発されたS65B40型エンジンを搭載する4代目M3としてE9X型は誕生。
+ 排気量3.0-4.0Lクラスのエンジンとして2008年から2012年まで5年間連続でインターナショナルエンジンオブザイヤーを獲得。
+ ショートストローク型で8,400rpmのレッドゾーンまで澱みなく回り、トップエンドで最高出力の420psを叩き出す自然吸気エンジンのお手本のような高回転型エンジン。
+ 参考1: https://web.motormagazine.co.jp/_ct/17408802
+ 参考2: https://www.totobmw.com/bmw_column/story13.php
▼シャシーバランス
後掲のYouTube動画 (Best Motoring) のとおり、2000年代後半から2010年代前半を代表するハンドリング性能を誇るクルマです。
https://youtu.be/FnHklVJcWtA
https://youtu.be/dT-cJfZhpqQ
https://youtu.be/5yKpleEybzw
▼実用性
+ 5人乗りのセダンですので、家族での御利用でも快適に御利用頂けます。
+ ボディサイズ (基本スペック参照) も2000年代後半の3シリーズ故、日本の道路事情にはちょうどよく、狭い道でも取り回しには苦労しないかと思います。
+ リアシートは可倒式でトランクスルーに出来る為、2名または3名乗車の場合にはかなり荷室容量も確保できます。
■基本スペックと装備■
▼基本スペック
+ 定員: 5人
+ 車体外寸: 全長×全幅×全高 = 4,585×1,815×1,435 (mm)
+ エンジン種類/型式/排気量: V8 DOHC 自然吸気エンジン/S65B40A/3,999cc
+ エンジン最大出力 | 最大トルク: 420ps @ 8,300rpm | 400Nm @ 3,900rpm
+ 使用燃料: 無鉛プレミアムガソリン
+ トランスミッション: 6速マニュアル
+ 駆動方式: 後輪駆動
+ 10・15モード燃費: 8.0km/L
+ 実燃費 (参考値): 街乗り 6km/L程度 | 高速道路 9-10km/L程度
+ 0→100 (km/h) 加速: 4.8秒
▼装備
仕様・装備に記載のとおりですが、不明点ありましたらお問合せ下さい。
長期利用割引に関する御相談はメッセージでお寄せ下さい。
最近では絶滅危惧種の高回転型大排気量NAエンジンを搭載したセダン (右ハンドル・MT) です。
MT運転歴1年以上の方限定でお遣い頂ければと存じます。メッセージ頂く際に簡単にMT運転歴に就き御教示下さい。
■シェア対象車両■
BMW M3セダン (E90/マニュアル/右ハンドル (2008年式))
■オーナーとしての想い■
世の中では大排気量高回転型自然吸気エンジンをMTで操る経験のできるクルマがドンドン減っていっています。そんな中、このような貴重なクルマを所有する者として、一カ月に片手で収まる回数しか乗る機会がないのはもったいないと考え、価値を分かって下さる方に乗って頂ければと思いAnycaでシェアしてみることとしました。
大切に乗っている愛車ですので、想いを共有してお乗り頂ける方にお願いできればと存じます。
■カーシェアに於ける注意点■
▼利用ルール
+ 200km/日を走行距離の目安にしております。超える予定がある場合には、事前にメッセージで御相談下さい。また、無断で超過されることはお控え下さい。
+ 車内はIQOS等の電子たばこを含めて禁煙です。
+ サーキット走行や乱暴な運転はなさらないで下さい。
+ また、(法定速度を守っていればまずないと思いますが) 連続して高回転を使用し続けることはお控え下さい。8,000rpmを超えたらシフトアップして下さい (フルスロットルにしているとあっという間にレブリミットに到達します。)。シフトミス (特にオーバーレブを引き起こすようなシフトミス) には御注意下さい (オーバーレブによるエンジンブローなどが発生した場合にはECUを解析すれば原因を特定可能です。)。
+ 使用後、通常の市街地での使用を超える汚れが車内外に付いた場合には原状復帰をお願いします。お渡し、御返却時に車体の傷を確認いたします。
+ 万が一、飛び石、パンク、当て逃げ、盗難などの加入された保険を超過または対象外の損害が発生した際にはドライバー様にて御負担頂きます。
+ 事故/交通違反/その他トラブルが起きた際は速やかに連絡をお願いします。
++++++++++以下、詳細紹介文++++++++++
■特徴や魅力■
▼エンジン
+ BMW (Bayerische Motoren Werke GmbH) グループのモータースポーツ部門であるM社がGroup A-Division 2をターゲットに開発し、1986年に世に送り出した初代M3 (E30) から数えること約30年後の2007年に、F1マシン譲り技術をふんだんに取り入れ新開発されたS65B40型エンジンを搭載する4代目M3としてE9X型は誕生。
+ 排気量3.0-4.0Lクラスのエンジンとして2008年から2012年まで5年間連続でインターナショナルエンジンオブザイヤーを獲得。
+ ショートストローク型で8,400rpmのレッドゾーンまで澱みなく回り、トップエンドで最高出力の420psを叩き出す自然吸気エンジンのお手本のような高回転型エンジン。
+ 参考1: https://web.motormagazine.co.jp/_ct/17408802
+ 参考2: https://www.totobmw.com/bmw_column/story13.php
▼シャシーバランス
後掲のYouTube動画 (Best Motoring) のとおり、2000年代後半から2010年代前半を代表するハンドリング性能を誇るクルマです。
https://youtu.be/FnHklVJcWtA
https://youtu.be/dT-cJfZhpqQ
https://youtu.be/5yKpleEybzw
▼実用性
+ 5人乗りのセダンですので、家族での御利用でも快適に御利用頂けます。
+ ボディサイズ (基本スペック参照) も2000年代後半の3シリーズ故、日本の道路事情にはちょうどよく、狭い道でも取り回しには苦労しないかと思います。
+ リアシートは可倒式でトランクスルーに出来る為、2名または3名乗車の場合にはかなり荷室容量も確保できます。
■基本スペックと装備■
▼基本スペック
+ 定員: 5人
+ 車体外寸: 全長×全幅×全高 = 4,585×1,815×1,435 (mm)
+ エンジン種類/型式/排気量: V8 DOHC 自然吸気エンジン/S65B40A/3,999cc
+ エンジン最大出力 | 最大トルク: 420ps @ 8,300rpm | 400Nm @ 3,900rpm
+ 使用燃料: 無鉛プレミアムガソリン
+ トランスミッション: 6速マニュアル
+ 駆動方式: 後輪駆動
+ 10・15モード燃費: 8.0km/L
+ 実燃費 (参考値): 街乗り 6km/L程度 | 高速道路 9-10km/L程度
+ 0→100 (km/h) 加速: 4.8秒
▼装備
仕様・装備に記載のとおりですが、不明点ありましたらお問合せ下さい。
ETC
iPhone充電
Android充電
スマホクレードル
Bluetooth音楽再生
バックカメラ
障害物センサー
パワステ
エアコン
4WD
ルーフキャリア
ルーフボックス
サンルーフ
自動ブレーキアシスト
自動パーキングアシスト
クルーズコントロール
アダプティブクルーズコントロール
シートヒーター
ベビーシート
チャイルドシート
ジュニアシート
CDプレイヤー
イヤホン入力端子
DVDプレイヤー
後席モニター
喫煙
NG
ペット
NG
ガソリン補給
利用分のガソリン補給
損害発生時の
責任分担
責任分担
個別設定
キャンセルポリシー
キャンセル料発生
ドライバー本人の
確認方法
確認方法
個別設定
契約期間
6ヶ月
クルマの管理方法
個別設定

Ken
6
30代 男性 会社員 (営業) 東京都
2023年 9月
▶
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
◀
2023年 10月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
Communication can be in English.
これまで非常に充実したカーライフ (Lotus Elise SC (2010年式)、Renault Lutecia RS (2008年式)、BMW M3 (E90/MT)、Lotus Exige S1 (2001年式)) を楽しんできたので、皆様にも自分と同じ喜びを味わって頂き度く登録しました。
お気軽に御連絡下さい^^
これまで非常に充実したカーライフ (Lotus Elise SC (2010年式)、Renault Lutecia RS (2008年式)、BMW M3 (E90/MT)、Lotus Exige S1 (2001年式)) を楽しんできたので、皆様にも自分と同じ喜びを味わって頂き度く登録しました。
お気軽に御連絡下さい^^
レビュー
6
件
5.0
やり取りの丁寧さ
5.0
時間の正確さ
5.0
クルマの管理状態
5.0

Genta さん
20代
男性
学生
乗車日:2023年6月
迅速かつ丁寧にご対応いただき、安心できるオーナー様でした。車も10年以上経ているとは思えないほど綺麗で状態も良く運転していて非常に楽しかったです!パワフルなNAを堪能できて満足です!ありがとうございました!

Haruki さん
20代
男性
会社員(技術系)
乗車日:2023年2月
フレンドリーに話してくれて、非常に気持ちの良いやりとりをさせていただきました。とても大切に車を扱っているようでよかったです。またお借りしたいと思います。

K21ueq さん
40代
男性
会社員
乗車日:2023年1月
急なご相談にも関わらず快くご対応頂き、出勤前のお忙しい中無理を言ってしまい申し訳有りませんでした。
返信も早く、丁寧で、安心してシェア終了出来ただけでなく、大変興味深い車のお話もして頂けて記憶に残るシェアをさせて頂けました。
お車の状態も良く年式、走行距離を全然感じさせない素晴らしい管理だと思います。
また是非リピートさせて頂ければと思います。
今回は有難うございました。
返信も早く、丁寧で、安心してシェア終了出来ただけでなく、大変興味深い車のお話もして頂けて記憶に残るシェアをさせて頂けました。
お車の状態も良く年式、走行距離を全然感じさせない素晴らしい管理だと思います。
また是非リピートさせて頂ければと思います。
今回は有難うございました。

P2GRB さん
30代
男性
医師
乗車日:2023年1月
この度は貴重なお車を貸していただき、本当にありがとうございました。
車への愛、知識共に素晴らしく安心してお借りすることができました。今後ともよろしくお願いいたします。
車への愛、知識共に素晴らしく安心してお借りすることができました。今後ともよろしくお願いいたします。

queno さん
30代
男性
会社員
乗車日:2016年9月
非常にオーナー様の愛が感じられるエリーゼでした。
整備も行き届いており、全くトラブルもありませんでした。
都内より箱根方面へドライブさせて頂きましたが、軽いボディにトヨタ製スーパーチャージャーは大反則です。
私は普段軽NAのホンダビートに乗っていますが、ライトウェイトMRとしての操る楽しさは勿論、「スポーツカー」としてのパワー・トルク感も印象に残りました。
この度は本当にありがとうございました。
整備も行き届いており、全くトラブルもありませんでした。
都内より箱根方面へドライブさせて頂きましたが、軽いボディにトヨタ製スーパーチャージャーは大反則です。
私は普段軽NAのホンダビートに乗っていますが、ライトウェイトMRとしての操る楽しさは勿論、「スポーツカー」としてのパワー・トルク感も印象に残りました。
この度は本当にありがとうございました。

aoi3 さん
40代
男性
会社員
乗車日:2016年9月
日程のご相談から当日の貸出・返却まで大変ご丁寧な対応をいただきありがとうございました。お車はさすがルノースポールグレード、パワフルなエンジンと6速MTで存分に運転を楽しむことができました。また、クルーズコントロール付きで高速道路も快適でした。またの機会がありましたらぜひよろしくお願いいたします。
もっとレビューを見る