/

bypro
1
50代 男性 会社役員 東京都
2日目3日目超激安 紹介文お読みください
7月8月の予約問い合わせは私自身の予定さえわからないのでお答えできません、また現在とは価格設定も変えますので悪しからずお願いします。
48時間(2日)または72時間(3日)でお貸しします。
それ以上の期間も可能な場合もあるのでご希望でしたらご相談ください(ただし、2日目以降を極端に値引きしている場合などは提示とは別計算の料金を提示する場合がありますのでご了承下さい)
貸出返却の24時間常時対応は出来ないので、ご希望に沿えない場合もあります。
燃料満タン返し不要ですが満タン渡しでもありません。
燃料メーター1/2以上または3/4以上渡し→返却時メーター1/2以上または3/4以上必須でお願いします(渡し時の量にあわせなくても構いません)
厳守とまではいたしませんが、走行距離上限400km/24hはお守りください。
画像と現車で極端に大きな相違はありませんが、シートカバーが掛かっていたりなど内外装の細部は変わっています。ベース車両はこんな感じ、ぐらいでお考え下さい。
---------------
---------------
4・5ナンバー車両の寸法から長さ高さが約30㎝オーバーしますが、車両感覚はだいたい小型車枠ワンボックス車と大差ないので、街中の取り回しはそれほど気を使わないでも大丈夫です。
オートキャンプでの利用というよりも、2~3名での車中泊旅行や帰省などの長距離運転の中休み仮眠・渋滞回避の途中仮眠、純粋に多人数の移動で使う方が多いです。
ワンボックス型ですが、車の後部スペースの後ろ側半分は冷蔵庫やシンクなどがしつらえてあるので外観でうける感じより手荷物を載せるスペースは狭いです。
上と同じ理由で大荷物は意外と積めません。
キャンプ道具等をモリモリ積むとシンクや冷蔵庫は使えなくなるとお考え下さい。
4~5名程度のホテル泊旅行の足に使った場合でも、それなりに手荷物で埋まります(そもそもワンボックス車の荷物スペースにキャンピングカーの装備を架装しているので仕方ないですが)
とはいえ3列シートのミニバンよりは確保できるとは思います。
車内で飲食していだたいて構いませんが、食事中や食事後の換気は必ず行ってください。
特にカレーなどにおいが強い食品の場合はお願いします。
返却時、強い臭い移りがある場合は消臭費用を別途ご請求いたしますのでよろしくお願いいたします
【タイヤ】
2020年製造 夏タイヤ+アルミ
----------
乗車定員: 7名
3列目シートはベッドの一部として使用するための形状が優先されており、背もたれは直角で少々補助席的な作りになっています。
後席は対面にできます。
就寝定員: 5名
法的な構造規格では大人5人となっていますが、5人だとさすがにキュウキュウですw
現実的な就寝最大人数は大人3名または大人小人4名です。
就寝利用は、大人2名または大人2名+小人1~2名(年齢体格によります)以下が無難とお考え下さい。
車両サイズ: 幅169cm×長さ499cm×高さ228cm
(幅は5ナンバー枠に収まります、長さは+29cm、高さは+28cm)
街で見かける車両でいうと、特養老人ホームの送迎車に割りと使われているサイズ感です。
ホイルベースがすこし長いので小回りがやや苦手ですが、運転感覚は4・5ナンバーのフルサイズキャブオーバー1BOXとさして変わりません。
エンジン: 2400cc ガソリン
ミッション: 4AT AT限定普通免許でOK(中型限定不要)
積載重量や運転の仕方により変わってきますが、参考燃費は 街乗り4~6km 郊外高速7~8km程度です(ベース車のカタログ値は10・15モード7.8km/l)
ベース車の素性を考えればあたりまえなのですが、2400ccエンジンとはいえ重心も高く車両重量もあるので乗用車のような加速感や軽快さはありませんのでご了承ください、また静粛性や乗り心地も乗用車レベルのものではありません。
その他主な装備: バックカメラ・ETC車載器・カーナビゲーション・ドラレコ
----------
後部の装備(後席装備は基本メインバッテリーを使いません、後席装備利用によるサブバッテリー上がりでエンジン始動ができなくなることはありません)
・FFヒーター(エンジン停止状態で使用できます。車両の燃料を使う燃焼式ヒーターです、換気は原則不要。かなり強力です。また別に通常のミニバンや1BOX車にあるようなリアヒーターもあります)
・リアクーラー(エンジンがかかっていないと使えません。通常の自動車クーラーです)
・LED照明(暖色~寒色の切替可)
・冷蔵庫
・シンク(流し)
・外部シャワー(シンクのヘッド延長による)
・500Wインバーター(電子レンジ・ドライヤーを持ち込んでも能力が足らず使用できません)
・サイドオーニング(横出しの日よけテント)
注:100V外部電源引込は可能ですが、車内の100Vコンセントが使えるようになるだけでサブバッテリー充電はできません。外部電源引き込み線はご依頼がない場合はお渡しいたしません。
----------
装備していないもの/利用制限しているもの
・車内火気禁止
・禁煙・香や蚊取り線香など匂い移りするもの禁止
【重要】焼け焦げ跡や強い臭い移り・残り臭がある場合は、修復費・消臭費を実費請求いたします。
・トイレ設備無し
・後席テレビなし(ナビでのTV・DVD視聴はできます)
・電子レンジや電気ポットをご自身で持ち込んでも車載インバーターの能力では使えません。
・100V外部電源引込でサブバッテリーへの充電は行ないません。走行充電のみです。
・寝具は搭載していません。車中泊の場合はキャンプマットや寝袋、家庭用寝具等をご用意いただくとより快適です。
48時間(2日)または72時間(3日)でお貸しします。
それ以上の期間も可能な場合もあるのでご希望でしたらご相談ください(ただし、2日目以降を極端に値引きしている場合などは提示とは別計算の料金を提示する場合がありますのでご了承下さい)
貸出返却の24時間常時対応は出来ないので、ご希望に沿えない場合もあります。
燃料満タン返し不要ですが満タン渡しでもありません。
燃料メーター1/2以上または3/4以上渡し→返却時メーター1/2以上または3/4以上必須でお願いします(渡し時の量にあわせなくても構いません)
厳守とまではいたしませんが、走行距離上限400km/24hはお守りください。
画像と現車で極端に大きな相違はありませんが、シートカバーが掛かっていたりなど内外装の細部は変わっています。ベース車両はこんな感じ、ぐらいでお考え下さい。
---------------
---------------
4・5ナンバー車両の寸法から長さ高さが約30㎝オーバーしますが、車両感覚はだいたい小型車枠ワンボックス車と大差ないので、街中の取り回しはそれほど気を使わないでも大丈夫です。
オートキャンプでの利用というよりも、2~3名での車中泊旅行や帰省などの長距離運転の中休み仮眠・渋滞回避の途中仮眠、純粋に多人数の移動で使う方が多いです。
ワンボックス型ですが、車の後部スペースの後ろ側半分は冷蔵庫やシンクなどがしつらえてあるので外観でうける感じより手荷物を載せるスペースは狭いです。
上と同じ理由で大荷物は意外と積めません。
キャンプ道具等をモリモリ積むとシンクや冷蔵庫は使えなくなるとお考え下さい。
4~5名程度のホテル泊旅行の足に使った場合でも、それなりに手荷物で埋まります(そもそもワンボックス車の荷物スペースにキャンピングカーの装備を架装しているので仕方ないですが)
とはいえ3列シートのミニバンよりは確保できるとは思います。
車内で飲食していだたいて構いませんが、食事中や食事後の換気は必ず行ってください。
特にカレーなどにおいが強い食品の場合はお願いします。
返却時、強い臭い移りがある場合は消臭費用を別途ご請求いたしますのでよろしくお願いいたします
【タイヤ】
2020年製造 夏タイヤ+アルミ
----------
乗車定員: 7名
3列目シートはベッドの一部として使用するための形状が優先されており、背もたれは直角で少々補助席的な作りになっています。
後席は対面にできます。
就寝定員: 5名
法的な構造規格では大人5人となっていますが、5人だとさすがにキュウキュウですw
現実的な就寝最大人数は大人3名または大人小人4名です。
就寝利用は、大人2名または大人2名+小人1~2名(年齢体格によります)以下が無難とお考え下さい。
車両サイズ: 幅169cm×長さ499cm×高さ228cm
(幅は5ナンバー枠に収まります、長さは+29cm、高さは+28cm)
街で見かける車両でいうと、特養老人ホームの送迎車に割りと使われているサイズ感です。
ホイルベースがすこし長いので小回りがやや苦手ですが、運転感覚は4・5ナンバーのフルサイズキャブオーバー1BOXとさして変わりません。
エンジン: 2400cc ガソリン
ミッション: 4AT AT限定普通免許でOK(中型限定不要)
積載重量や運転の仕方により変わってきますが、参考燃費は 街乗り4~6km 郊外高速7~8km程度です(ベース車のカタログ値は10・15モード7.8km/l)
ベース車の素性を考えればあたりまえなのですが、2400ccエンジンとはいえ重心も高く車両重量もあるので乗用車のような加速感や軽快さはありませんのでご了承ください、また静粛性や乗り心地も乗用車レベルのものではありません。
その他主な装備: バックカメラ・ETC車載器・カーナビゲーション・ドラレコ
----------
後部の装備(後席装備は基本メインバッテリーを使いません、後席装備利用によるサブバッテリー上がりでエンジン始動ができなくなることはありません)
・FFヒーター(エンジン停止状態で使用できます。車両の燃料を使う燃焼式ヒーターです、換気は原則不要。かなり強力です。また別に通常のミニバンや1BOX車にあるようなリアヒーターもあります)
・リアクーラー(エンジンがかかっていないと使えません。通常の自動車クーラーです)
・LED照明(暖色~寒色の切替可)
・冷蔵庫
・シンク(流し)
・外部シャワー(シンクのヘッド延長による)
・500Wインバーター(電子レンジ・ドライヤーを持ち込んでも能力が足らず使用できません)
・サイドオーニング(横出しの日よけテント)
注:100V外部電源引込は可能ですが、車内の100Vコンセントが使えるようになるだけでサブバッテリー充電はできません。外部電源引き込み線はご依頼がない場合はお渡しいたしません。
----------
装備していないもの/利用制限しているもの
・車内火気禁止
・禁煙・香や蚊取り線香など匂い移りするもの禁止
【重要】焼け焦げ跡や強い臭い移り・残り臭がある場合は、修復費・消臭費を実費請求いたします。
・トイレ設備無し
・後席テレビなし(ナビでのTV・DVD視聴はできます)
・電子レンジや電気ポットをご自身で持ち込んでも車載インバーターの能力では使えません。
・100V外部電源引込でサブバッテリーへの充電は行ないません。走行充電のみです。
・寝具は搭載していません。車中泊の場合はキャンプマットや寝袋、家庭用寝具等をご用意いただくとより快適です。
ETC
iPhone充電
Android充電
スマホクレードル
Bluetooth音楽再生
バックカメラ
障害物センサー
パワステ
エアコン
4WD
ルーフキャリア
ルーフボックス
サンルーフ
自動ブレーキアシスト
自動パーキングアシスト
クルーズコントロール
アダプティブクルーズコントロール
シートヒーター
ベビーシート
チャイルドシート
ジュニアシート
CDプレイヤー
イヤホン入力端子
DVDプレイヤー
後席モニター
喫煙
NG
ペット
OK
ガソリン補給
個別設定
損害発生時の
責任分担
責任分担
個別設定
キャンセルポリシー
キャンセル料発生
ドライバー本人の
確認方法
確認方法
受渡時に免許証を確認
契約期間
6ヶ月
クルマの管理方法
オーナーが一元管理

bypro
1
50代 男性 会社役員 東京都
2022年 5月
▶
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
◀
2022年 6月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
Eeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee
レビュー
1
件
5.0
やり取りの丁寧さ
5.0
時間の正確さ
5.0
クルマの管理状態
5.0

yoh さん
40代
男性
会社員(技術系)
乗車日:2021年11月
とても素敵な車で、最高の旅が楽しめました。
問題発生時にもご丁寧に対応してくださり、ありがとうございました。
また是非利用させていただきたいです。
問題発生時にもご丁寧に対応してくださり、ありがとうございました。
また是非利用させていただきたいです。
もっとレビューを見る