/
- ¥6,000
- ¥6,000
- -¥1,000
3 SERIES BMW 2003

hidekun
0
50代 男性 会社員 広島県
軽快なハンドリングの名車E46Mスポーツ仕様の4気筒
■ 特徴や魅力の詳細
10年以上前の車で、セミレトロ。BMWの3シリーズ名車E46で、有名なシルキー6ではなくノーズの軽い4気筒のモデルです。
馬力はそこまでありませんが、街乗りでの軽快なアクセルワークとハンドリングがシャープで気持ちいいです。比較対象はNCロードスター、BRZ など
エンジンの回りは135iより良いと思います。
肥大化する前のBMW3シリーズで名車と名高い E46のベースモデル。 限定車で太いタイヤとM仕様の色が特徴です。
高速での追い越しはやや馬力不足です(笑 100km前後の巡航は快適です。一方で街乗りはコンパクトな車体と優れたATとギア比で快適。
前オーナーが付け替えたビルシュタインのサスペンションでややローダウンされていますので、段差や車止めにご注意下さい。(バック駐車推奨)
音はマフラー変えてあるのですが、始動時以外はうるさくなくて心地よいです。
・ドラレコ前後
・ETC
・ナビ ありません
・USB1口 (iPhone/Android 充電ケーブル無償貸出)
・iPhone Bluetooth FMトランスミッター
整備
2018.5 エンジンフード張り替え
2018.10 後部窓左右修理
2019.2 車検 ラジエターホース交換
2019.4 ガラスコーティング
2019.7 バックミラー補修
*3000km毎日 オイル交換 (エンジンフラッシュ)
*左フロントポジションランプ(イカリング)、接触不良で時々消灯
*外気温30度以上だとエアコン効きません
=販売時の公式リリース=
BMW 3シリーズ・セダンに、特別限定車「318i
M-Sport Limited」を2003年12月6日より全国BMW正規ディーラーにて、500台限定で発売いたします。
この特別限定車は、318i M-Sportパッケージ装備車をベース車両とし、M Individualのエクステリア・カラーや専用装備のインテリア、18インチ・アロイホイール、バイキセノン・ヘッドライトなどの機能装備も充実させたプレミアム・モデルです。
この318i M-Sport Limited(セダン、右ハンドル、5速オートマチック)
318i M-Sport Limitedのポイント
● エクステリア・カラーにM Individual*色「エストリル・ブルー・メタリック*」を採用
● インテリアには外装色と一体感のある特別色、特別素材をあしらったスポーツ・シートとステアリング・ホイールを装備
● 機能装備の充実(バイキセノン・ヘッドライト、18インチ・アロイホイール)
※ M Individual:BMWの子会社の1つであるM社の事業分野の1つで、高品質なカスタムメイド仕様車両を製作する際の、高級な素材、オリジナルのデザイン、
カラーなどの名称
※ エストリル・ブルー・メタリックは、M3、Mロードスター、などの高性能モデルに採用されたボディカラーです。
■ 装備やスペックの詳細
4気筒
右ハンドル
AT
夏場(外気温30度以上)のエアコンは暑いです
ナビ無し
ラジオ
後付け
ドラレコ前後
メンテ記録
車検 2019
オイル交換 オイルエレメント交換
2000〜3000km毎
エンジンフラッシュ
ガソリン添加剤
修理交換 クーラントパイプ一式 2019
タイヤ溝 有り
ガラスコーティング2019
ドアウィンドーレギュレタ交換済 2019
10年以上前の車で、セミレトロ。BMWの3シリーズ名車E46で、有名なシルキー6ではなくノーズの軽い4気筒のモデルです。
馬力はそこまでありませんが、街乗りでの軽快なアクセルワークとハンドリングがシャープで気持ちいいです。比較対象はNCロードスター、BRZ など
エンジンの回りは135iより良いと思います。
肥大化する前のBMW3シリーズで名車と名高い E46のベースモデル。 限定車で太いタイヤとM仕様の色が特徴です。
高速での追い越しはやや馬力不足です(笑 100km前後の巡航は快適です。一方で街乗りはコンパクトな車体と優れたATとギア比で快適。
前オーナーが付け替えたビルシュタインのサスペンションでややローダウンされていますので、段差や車止めにご注意下さい。(バック駐車推奨)
音はマフラー変えてあるのですが、始動時以外はうるさくなくて心地よいです。
・ドラレコ前後
・ETC
・ナビ ありません
・USB1口 (iPhone/Android 充電ケーブル無償貸出)
・iPhone Bluetooth FMトランスミッター
整備
2018.5 エンジンフード張り替え
2018.10 後部窓左右修理
2019.2 車検 ラジエターホース交換
2019.4 ガラスコーティング
2019.7 バックミラー補修
*3000km毎日 オイル交換 (エンジンフラッシュ)
*左フロントポジションランプ(イカリング)、接触不良で時々消灯
*外気温30度以上だとエアコン効きません
=販売時の公式リリース=
BMW 3シリーズ・セダンに、特別限定車「318i
M-Sport Limited」を2003年12月6日より全国BMW正規ディーラーにて、500台限定で発売いたします。
この特別限定車は、318i M-Sportパッケージ装備車をベース車両とし、M Individualのエクステリア・カラーや専用装備のインテリア、18インチ・アロイホイール、バイキセノン・ヘッドライトなどの機能装備も充実させたプレミアム・モデルです。
この318i M-Sport Limited(セダン、右ハンドル、5速オートマチック)
318i M-Sport Limitedのポイント
● エクステリア・カラーにM Individual*色「エストリル・ブルー・メタリック*」を採用
● インテリアには外装色と一体感のある特別色、特別素材をあしらったスポーツ・シートとステアリング・ホイールを装備
● 機能装備の充実(バイキセノン・ヘッドライト、18インチ・アロイホイール)
※ M Individual:BMWの子会社の1つであるM社の事業分野の1つで、高品質なカスタムメイド仕様車両を製作する際の、高級な素材、オリジナルのデザイン、
カラーなどの名称
※ エストリル・ブルー・メタリックは、M3、Mロードスター、などの高性能モデルに採用されたボディカラーです。
■ 装備やスペックの詳細
4気筒
右ハンドル
AT
夏場(外気温30度以上)のエアコンは暑いです
ナビ無し
ラジオ
後付け
ドラレコ前後
メンテ記録
車検 2019
オイル交換 オイルエレメント交換
2000〜3000km毎
エンジンフラッシュ
ガソリン添加剤
修理交換 クーラントパイプ一式 2019
タイヤ溝 有り
ガラスコーティング2019
ドアウィンドーレギュレタ交換済 2019
ETC
iPhone充電
Android充電
スマホクレードル
Bluetooth音楽再生
バックカメラ
障害物センサー
パワステ
エアコン
4WD
ルーフキャリア
ルーフボックス
サンルーフ
自動ブレーキアシスト
自動パーキングアシスト
クルーズコントロール
アダプティブクルーズコントロール
シートヒーター
ベビーシート
チャイルドシート
ジュニアシート
CDプレイヤー
イヤホン入力端子
DVDプレイヤー
後席モニター
喫煙
NG
ペット
NG
ガソリン補給
個別設定
損害発生時の
責任分担
責任分担
帰責割合に応じて分担
キャンセルポリシー
キャンセル料発生
ドライバー本人の
確認方法
確認方法
受渡時に免許証を確認
契約期間
6ヶ月
クルマの管理方法
オーナーが一元管理

hidekun
0
50代 男性 会社員 広島県
2019年 12月
▶
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
◀
2020年 1月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最近、ドライブに目覚めました。
学生時代に外車とホンダのアコードをマニュアルで5年ほど乗っていました。スズキのエスクードもしばし。
瞬間車に乗らない時期もありましたが、トヨタ車で腰を痛め…(>_<)
でもスバル車にしてからは腰痛は随分改善されてきています。
現在は数年前に思い切ってマツダのロードスターを買いました。 楽しいです。(走り屋系では無いです) オープンカーが好きです。
運転を楽しめる車と出会いたいです。
レンタカーで借りれる気になる車種を借りたりしています。こちらでは、車好きなオーナーさんが、一生に一度乗れるかわからない貴重車なども提供いただいてるので、すごく嬉しいです。
今は増車したくてもできそうに無いので、気になる車をお借りできればと思っています。
マニュアル運転歴10年以上
運転歴25年以上です。
時暖かい時期はリターンでオートバイ(400cc まで)も乗っています。
オーナー登録はまだですがよろしくお願いします。
直近でレンタカーで借りた車
Toyota86(MT)、アクア
ロードスターNA (MT)、デミオ
ポルシェ スパイダー(AT)、911
bmw 320
ミニ クロスオーバー(2代目) 、ワン(AT)
アウディA1
トヨタCXーR ハイエース
ホンダ Nボックス
試乗車など
スバル S4(AT) WRX(MT) BRZ(MT)
Nissan フェアレディz 33(AT)、34(MT)
ミニ クーパーs(3代目 AT)
ホンダs660(MT) 、CR-Z(MT)
アルトワークス(MT)、スイフト(MT)
マツダ アクセラ、アテンザ、デミオ(MT) CX5
BMW140(AT) 118(AT) 320(AT)
アバルト595 (AT MT)
フィアット500(AT MT)
ルノー クリオ カングー メガーヌGT トゥインゴ
Toyota クラウン2Lターボ 三代目プリウス ハイラックスサーフカムリ
ホンダ S660 ベゼル
スズキ アルトワークス(Mt) スイフトS(Mt)
他
学生時代に外車とホンダのアコードをマニュアルで5年ほど乗っていました。スズキのエスクードもしばし。
瞬間車に乗らない時期もありましたが、トヨタ車で腰を痛め…(>_<)
でもスバル車にしてからは腰痛は随分改善されてきています。
現在は数年前に思い切ってマツダのロードスターを買いました。 楽しいです。(走り屋系では無いです) オープンカーが好きです。
運転を楽しめる車と出会いたいです。
レンタカーで借りれる気になる車種を借りたりしています。こちらでは、車好きなオーナーさんが、一生に一度乗れるかわからない貴重車なども提供いただいてるので、すごく嬉しいです。
今は増車したくてもできそうに無いので、気になる車をお借りできればと思っています。
マニュアル運転歴10年以上
運転歴25年以上です。
時暖かい時期はリターンでオートバイ(400cc まで)も乗っています。
オーナー登録はまだですがよろしくお願いします。
直近でレンタカーで借りた車
Toyota86(MT)、アクア
ロードスターNA (MT)、デミオ
ポルシェ スパイダー(AT)、911
bmw 320
ミニ クロスオーバー(2代目) 、ワン(AT)
アウディA1
トヨタCXーR ハイエース
ホンダ Nボックス
試乗車など
スバル S4(AT) WRX(MT) BRZ(MT)
Nissan フェアレディz 33(AT)、34(MT)
ミニ クーパーs(3代目 AT)
ホンダs660(MT) 、CR-Z(MT)
アルトワークス(MT)、スイフト(MT)
マツダ アクセラ、アテンザ、デミオ(MT) CX5
BMW140(AT) 118(AT) 320(AT)
アバルト595 (AT MT)
フィアット500(AT MT)
ルノー クリオ カングー メガーヌGT トゥインゴ
Toyota クラウン2Lターボ 三代目プリウス ハイラックスサーフカムリ
ホンダ S660 ベゼル
スズキ アルトワークス(Mt) スイフトS(Mt)
他